Q & A
 
【質問10】
参拝の作法を教えて下さい?
 
カイ  コタエ
玉串拝礼(たまぐしはいれい)の作法を下に記しますが、普段のお参りで玉串を使用しないときは、下図の玉串を省いた二礼二拍手一となります。
   
 
  神職より玉串(たまぐし)を受け取ります。
持ち方ですが右手は玉串を上から持ち、左手は玉串を下から支えます。
尚、左手の方が少し高くなるようにして持ちます。
   
   
   
   
 
  ご神前の玉串をお供えする台(玉串案)の前まで進み、一度その前で立ち止まり軽く頭を下げます。
玉串を時計回りに回し、左手を右手に添え、写真のように玉串が正面に向いた時に少しの間動作を止め、玉串に願いを込めます。
   
   
   
    左手で玉串の根本を持ち、右手は玉串の上の方を持って、更に玉串を時計回りに回し、玉串の根本をご神前の方に向けます。
   
   
   
   
   
 
  右手を玉串の中央付近にずらし、更に左手を右手の下に添えて、ご神前の玉串をお供えする台(玉串案)にお供えします。
   
   
   
   
   
 
  次におまいりをします。
作法は二礼二拍手一礼です。
まず、二回頭を下げます。
尚、拝礼は体を横からみて90度の位置まで深々と下げます。
   
   
 
 
  次に二回拍手をします。
両手を胸の高さで合わせて、右手を少し手前にずらし肩幅まで左右に開いて拍手をします。
二度叩いたら右手をずらしたままで、再び左手と合わせます。
   
   
   
   
 
  先ほどと同じく今度は一度頭を下げます。
尚、拝礼は体を横からみて90度の位置まで深々と下げます。
最後に軽く頭を下げて自分の席まで戻ります。
   
   
   
   
   
   
 
 
モド  る